アテンションプリーズ

A-1 アテンションプリーズ A-2 俺は飛ぶ
B面 恋かしら なぜかしら
近づけば 涙で 星も錆びてるの
でも 私は飛ぶ 私は飛ぶ 私は飛ぶ 飛ぶの
1970年の8月から翌71年の3月までTBS系で毎週日曜日の夜7時半から放映されていた大人気航空TVドラマ『アテンションプリーズ』のサウンドトラック盤ですの。豪華見開きジャケットのどちらが表なのかよくわかりませぬが、皆様の素敵な御御足がちゃーんと写っている方を勝手に表と決めさせていただきましたよ。夢と希望を持って今まさに大空にはばたこうとしておられるこちらの七人のスチュワーデスさん達は、はい、ジャケット写真の一番左から順に、黒沢のり子さん、関口昭子さん、主演の紀比呂子さん、教官の佐原’万城目’健二さんを挟んで、范’ジュン・サンダース’文雀さん、皆川妙子さん、高橋厚子さん、麻衣ルリ子さん。A面の1曲目は素晴らしいハーモニーが魅力の女性デュオ、ザ・バーズの歌う同ドラマの主題歌「アテンションプリーズ」で、作詞は岩谷時子さん、作・編曲は三沢郷さん。A面の2曲目は体操のお兄さんこと砂川啓介さんが歌う同ドラマの快活な挿入歌「俺は飛ぶ」。演奏はザ・ジェットストリームス(わぁ、なんて素敵な楽団名☆夜の静寂のなんと饒舌なことでせう。)。B面はザ・バーズの歌うドリーミーな副主題歌「恋かしら なぜかしら」。
ふるさとを 遠くきて 虹をわたる 私なの
膝にギター抱いて ひとり朝を待てば
そっと頬にふれる 彼の吐息よ


by mokki_h | 2009-06-15 22:21 | サントラ | Comments(4)

カモーン(デデデデーン)カモーン(デデデデーン)スペーストラッキン、カモーン!はですね、そちらの【編集】のところをポチっとやっていただいて、ずずっと下の方へいったところの[トラックバックURL]の欄に(例えばこちらの「アテンションプリーズ」の記事ですと、この上にあるトラックバックURL)
http://clambon.exblog.jp/tb/11270834
↑これを貼付けてカチっと送信するだけでOKなのですよ。一度お試し下さいませ☆
